top of page
名誉所長
牧野荘平

 

 弊研究所所長 牧野荘平 儀

 2020年8月4日 永眠致しました。

 ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでご通知申し上げます。

 所長の精神を継承し、アレルギー・呼吸器疾患患者の負担を軽減する一助となれますよう

  奮励努力して参る所存です。

​ 今後とも変わらぬご指導を賜れますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 なお、故・牧野荘平先生を名誉所長とすることが理事会にて決議されました。

獨協医科大学名誉教授(前アレルギー内科主任教授)
WHOアジア太平洋慢性呼吸器疾患調査チーム・委員長(獨協医科大学)
上武呼吸器科内科病院院長

慢性呼吸器疾患予防管理WHO協力センター長(獨協医科大学)
日本アレルギー学会認定専門医指導医
日本呼吸器学会認定専門医指導医
日本リウマチ学会認定専門医

たけしの本当は怖い家庭の医学
花粉症スペシャル
(2005年2月15日放映)
 
出演

スギ花粉症は鼻水、くしゃみだけでなく時に喘息の発症、悪化を起こすことがあります。
花粉症のコントロールは喘息の予防にも大切です。

平成20年2月26日にも出演。


スギ花粉症で喘息悪化の報告が増えています。スギ花粉症の治療が大切です。 

略歴

 

1957年 東京大学医学部卒業

1958~7年 東京大学内科物理療法学 診療と研究

1967~69年 米国ウイスコンシン大学アレルギー科研究員

1977~1996年 獨協医科大学アレルギー内科主任教授

 

1996年より獨協医科大学名誉教授上武呼吸器科内科病院院長東京アレルギー疾患研究所所長

 

2005年~2009年、2012年~2014年慢性呼吸器疾患予防管理WHO協力センターセンター長

 

2006年~2010年WHO Global Alliance against Chronic Respiratory Diseases(GARD):Member(WHO 国際慢性呼吸器疾患制圧国際同盟、(仮称))メンバー

 

2013年 東京アレルギー・呼吸器疾患研究所 所長     

 

出版
 
編集、著、監修

●ここまで分かった、ここまで治る、喘息 分担執筆

 (北隆館)2000年
●ここまで分かった、ここまで治る、花粉症 監修

 (北隆館)2001年
●ここまで分かった、ここまで治る、アトピー性皮膚炎 監修

 (北隆館)2002年
●ここまで分かった、ここまで治る、アレルギーと心身医療 
監修

 (北隆館)2004年

●喘息予防・管理ガイドライン1998、2003 (協和企画)

 厚労省研究班ガイドライン作成班班長

 (事務局:東京アレルギー疾患研究所)、監修分担執筆

●WHO Global initiative for Asthma(GINA)2002 Executive Committee Member(WHO喘息治療国際指針、作成委員)
●臨床アレルギー学2007出版(南江堂)編集分担執筆
●Allergy Mosby社出版2007年出版 薬物療法分担執筆
●モンゴル・ウランバートル・カンボジア・プノンペン
 および ラオス・ビエンチャン 慢性呼吸器疾患調査報告 

 コーデイネーター 牧野 荘平

 WHO慢性呼吸器疾患予防コントロールセンター2011

bottom of page